健康ウォーキング体験会実施の報告

健康ウォーキング体験会実施のイメージ画像

梅雨に入ってしまった南九州でしたが・・

運よく健康ウォーキング体験会を実施することができました。
本当に感謝・感謝です。

避難の際の集合場所になる高台の登り口から高台の上まで登るコースを選択しての体験会でした。

\ キャノンの高台までの山登りコース /

高台からの風景画像

※ パノラマ撮影した5月18日の高台からの風景

総勢8名の参加者の方々。
参加ありがとうございました。

山登りを選択しました・・

山登り、本当にお疲れさまでした。

歩いてみたら楽しい往復の時間だったのでは、と思っています。

高台から降りる風景画像

散歩・ウォーキングの途中でやったらいい感じのストレッチや・・

ちょっとしたおススメの運動・ポーズなどについても、また健康だよりでご案内できたらと考えています。

元気に歩くために鍛えておきたい、というか衰えさせない「太もも+お尻の筋肉維持・強化のための」ちょっとしたおススメの運動・ポーズなどについてご案内予定です。

\ 参加賞は卵でした /

参加賞の卵イメージ画像

また来年も実施できたらと思っています。

本当にありがとうございました。

【追伸】
「ホーホケキョ」の心癒される鳴き声がたくさん聴けました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中鶴公民館2025年度保健体育部長の秋田です。どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

目次